記事閲覧
質問掲示板
TOP > 過去ログ > 記事閲覧
fld_nor.gif colab-katago-1.8 の動作に関して
投稿日 : 2021/02/27(Sat) 19:33
投稿者 初心者
参照先
colab-katago-1.8 の動作に関して

colab-katago-1.8 についても本サイトを参考に利用させていただいております。
自分のGoogle Drive にコピーしたうえで config から
rules = japanese
maxVisits = 200000
と上書きしたうえで、実行ボタンを押すと、下に動作状況が表示されます。
それを見ると、何故か韓国ルールのまま動作しているようです。
ただし、Lizzie改良版でjapaneseを選択していれば、解析出力では、最終盤も日本ルールで動作しているように思えます。
皆さんは、実行ボタン 以下の表示はどうなっていますか?

追記
『長時間 分析で使用メモリが増大』のタイトルで小生が質問した件ですが
colab-katago を長時間動作させた時もクラウドマシンの使用メモリが増大して停止するようですから、プログラム上の仕様なのでしょうね。
件名 Re: colab-katago-1.8 の動作に関して
投稿日 : 2021/02/27(Sat) 22:50
投稿者 Eba
参照先
日本ルールになっているかどうか、私にはよく分かりません。
「クラウドマシンの使用メモリが増大して停止するようです」とありますが、感覚的な話ですよね? それともクラウドマシンの使用メモリを測定する方法があるのでしょうか?
質問に質問を返すのは申し訳ないです。

なお、『長時間 分析で使用メモリが増大』スレッドに回答が無いので、トップページの「未解決の質問」に入れておきます。
件名 Re: colab-katago-1.8 の動作に関して
投稿日 : 2021/02/28(Sun) 06:45
投稿者 初心者
参照先
Eba 様

「クラウドマシンの使用メモリが増大して停止するようです」
chrome で実行ボタンを押すと、
+コード +テキスト
とあるメニュー?の行の右に 『接続中』と表示があり接続が完了すると、RAMとディスクというバー表示がグレーであります。
数時間分析を続けるとオレンジ色でエンジンが停止します。
その状態になると実行ボタンの再スタートだけではなく、Lizzie(Java)も一旦終了して再起動しないと動かないようなので、停止したところまでの分析を保持できず、Visits数には限界があるようなのです。
2桁Mまで分析できることは珍しい。
件名 Re: colab-katago-1.8 の動作に関して
投稿日 : 2021/02/28(Sun) 10:27
投稿者 Eba
参照先
ああ、その表示を忘れてました。
回答ありがとうございます😊
TOP > 記事閲覧

- WEB PATIO , Modified by Eba -