メガパックv4.16.2 がリリースされました。
https://github.com/wonsiks/BadukMegapack
(変更点)
KaTrain v1.12.1
KataGo v1.12.2
導入方法はこちらを参照して下さい。
https://www.h-eba.com/Lizzie/soft.html#gk1


Re: Megapackアップデートメガパックv4.16.3 がリリースされました。
https://github.com/wonsiks/BadukMegapack
(変更点)
前バージョンのインストール処理にバグがあったのを修正
導入方法はこちらを参照して下さい。
https://www.h-eba.com/Lizzie/soft.html#gk1Eba
2023/01/12(Thu) 21:55 No.1482
katago-v1.12.2がリリースされました。
https://github.com/lightvector/KataGo/releases/tag/v1.12.2
これは先に発表されたv1.12.0のバグ修正リリースです。
TensorRT版はTensorRT 8.5が必要となりました。
その他詳細はリリースページをご覧ください。
導入方法はこちらも見てください。
https://www.h-eba.com/Lizzie/soft.html#gk5
katagoをエンジンとしている各種GUIはまた修正が必要になりました。


KaTrain v1.12.1がリリースされました。
https://github.com/sanderland/katrain/releases/tag/v1.12.1
(変更点)
KataGo 1.12.1
勢力圏の表現に関する変更と修正
その他
詳細はリリースページをご覧ください。
導入方法などはこちら https://www.h-eba.com/Lizzie/soft.html#gk17


KataGo-1.12.0 TensorRT版の高速起動版がアップロードされています。
https://cdn.discordapp.com/attachments/583775968804732928/1062076709484109865/katago_fastinit.exe
CUDAとcuDNNは不要で、TensorRT8.5のdllファイルのみ必要のようです。TensorRTをインストールする必要はないみたいなので、それほど難しくないと思います。
私はNVIDIAのTensorRTのダウンロードサイトで、以下のものを持ってきました。
TensorRT 8.5 GA Update 1 for Windows 10 and CUDA 11.0, 11.1, 11.2, 11.3, 11.4, 11.5, 11.6, 11.7 and 11.8 ZIP Package
この中のlibフォルダの中にある.dllファイルのうち以下のものをKataGo-TensorRT版のフォルダに移動します。
nvinfer.dll
nvinfer_builder_resource.dll
初回起動はtrtキャッシュの作成でしばらくかかりますが、2回目以降はわずか3秒ほどで起動しています。


katago-v1.12.0がリリースされました。
https://github.com/lightvector/KataGo/releases/tag/v1.12.0
新しく改良されたニューラルネット構造(Architecture)はこれまでのものより高速で、より効果的に学習されます。
2022年のトーナメント用に学習させた18bのニューラルネットが添付されています。
その他詳細はリリースページをご覧ください。
導入方法はこちらも見てください。
https://www.h-eba.com/Lizzie/soft.html#gk5
これからKataGoをエンジンとしている多くのGUIがアップデートされるでしょう。


TensorRTの修正先にリリースしたv1.12.0のTensorRTバックエンドにバグがあり修正されました。
TensorRT以外にはバグはありません。
https://github.com/lightvector/KataGo/releases/tag/v1.12.1
導入方法はこちら。
https://www.h-eba.com/Lizzie/soft.html#gk5Eba
2023/01/09(Mon) 08:12 No.1476
メガパックv4.16.0 がリリースされました。
https://github.com/wonsiks/BadukMegapack
(変更点)
KaTrain v1.12.0
KataGo v1.12.0
katago 18blocks neural net 追加
導入方法はこちらを参照して下さい。
https://www.h-eba.com/Lizzie/soft.html#gk1


LeelaGUI v1.8.7がリリースされました。
https://github.com/MAOmao000/LeelaGUI/releases/
詳細はリリースページをご覧ください。
こちらも参考にしてください。
https://www.h-eba.com/Lizzie/soft.html#gk13


Re: LeelaGUIアップデートLeelaGUI v1.8.8がリリースされました。
https://github.com/MAOmao000/LeelaGUI/releases/tag/v1.8.8
右下のステータスバーに、実際の思考時間とシミュレーションの回数を表示するようになった他幾つかの修正があります。
詳細はリリースページをご覧ください。
こちらも参考にしてください。
https://www.h-eba.com/Lizzie/soft.html#gk13Eba
2022/12/20(Tue) 11:19 No.1472
作業ミスにより同梱の LeelaGUI_OpenCL.ini ファイルが試験用のものとなってしまいました。再度リリースし直しました。(2022/12/05 21:25)
ご迷惑をおかけしました。お詫びします。


KataGoエンジンが取り込まれたLeelaGUI v1.8.6がリリースされました。
https://github.com/MAOmao000/LeelaGUI/releases
【変更点】
前回の起動時の設定をKataGoエンジン起動時に引き継がれない不具合を修正
「熟考」(設定)、「ゲームの時間」、および「エンジンの最大レベル」(新しいゲーム...)をリーラエンジンとKataGoエンジンで個別に管理
【その他】
リーラエンジンは中国ルール、KataGoエンジンは日本ルールがデフォルトですが、KataGoエンジンのルールは変更できるようになりました
その他詳細はリリースページをご覧ください。
こちらも参考にしてください。
https://www.h-eba.com/Lizzie/soft.html#gk13


KaTrain v1.12がリリースされました。
https://github.com/sanderland/katrain/releases/tag/v1.12
(変更点)
勢力圏の視覚化が改善されました。
より深い分析が特定の手の範囲にのみ適用されるようになりました。
幾つかの不具合の修正。
詳細はリリースページをご覧ください。
導入方法などはこちら https://www.h-eba.com/Lizzie/soft.html#gk17

