記事閲覧
質問掲示板
TOP > 過去ログ > 記事閲覧
fld_nor.gif v800とかp3200とか、どういう意味ですか?
投稿日 : 2020/03/24(Tue) 09:52
投稿者 saosyuyant
参照先
http://www.yss-aya.com/cgos/19x19/standings.html

こちらのサイトに各AIの対戦結果やレーティングが掲載されていますが、プログラム名の最後のところに、「v800」とか「p3200」とかありますが、これはどのような意味でしょうか?

探索回数に関するもののような気がするのですが、この数値を変えると具体的にどのような違いが現れるのでしょうか?

また、sabakiで対戦させる際にこれらの数値を変更させる場合どこを見ればよいですか?katagoの場合は「max visits」かなと思うのですが、lzの場合はどこですか?
件名 Re: v800とかp3200とか、どういう意味ですか?
投稿日 : 2020/03/24(Tue) 17:06
投稿者 Eba
参照先
これは私には分かりません。どなたかご存じの方がおられれば回答されるでしょう。
紹介されたリンク先はYSSとAYAの山下さんのサーバーで走らせたものみたいなので、山下さんにお尋ねになるのが早いと思います。
http://www.yss-aya.com/index_j.html
上のリンクの下方に山下さんへの連絡先が書いてあります。
件名 Re: v800とかp3200とか、どういう意味ですか?
投稿日 : 2020/03/24(Tue) 20:27
投稿者 saosyuyant
参照先
ありがとうございます。
打診検討してみます。
件名 Re: v800とかp3200とか、どういう意味ですか?
投稿日 : 2020/04/01(Wed) 01:57
投稿者 saosyuyant
参照先
例えば、p3200とv20kについて説明すると、

p3200は1手に必ず3200回探索(playout)を行う、という意味です。
1手ごとに2秒、など固定の時間がかかります。
v20k も1手に20000回探索します(kは1000の意味です)。
ただし、必然手順(E5 E4 D5...)では振る舞いが変わります。
E5を20000回探索した時、探索内部でE4を19000回、D5を18000回、探索したとします。
そして、E5を着手した後、相手がE4と打ってきた場合、D5の局面は
すでに18000回調べてるので後2000回しか探索しません。
つまり合計で20000回探索(訪問=visit)する、という意味になります。

playoutは固定の時間がかかり、visitは必然手順では速く打ちます。
合計の思考時間は p3200 = v6400 ぐらいで、強さも同じくらいです。

以上、山下さんに教えて頂いた内容の抜粋です。Ebaさんのおかげで山下さんとメール交換しいろいろ教えて頂くことができました。

有難うございました。
件名 Re: v800とかp3200とか、どういう意味ですか?
投稿日 : 2020/04/01(Wed) 10:45
投稿者 Eba
参照先
貴重な情報をありがとうございます。
開発者の方と連絡が取れれば、いろいろ教えて貰えるからありがたいですね。
今後ともよろしくお願いします。
TOP > 記事閲覧

- WEB PATIO , Modified by Eba -