TOP
> 記事閲覧

件名 | : Re: colab katagoについて |
投稿日 | : 2024/02/17(Sat) 22:35 |
投稿者 | : Eba |
参照先 | : |
この現象についてマイルドインベスターさんにお聞きしたら、ngrok v2が最近サポート対象外になったそうで、v3に差し替えていただきました。
私の環境で動作することを確認しました。お確かめください。
これに伴い、colab katagoの説明ページも現状に合わない記述が出てきましたので書き直します。しばらくお待ちください。
私の環境で動作することを確認しました。お確かめください。
これに伴い、colab katagoの説明ページも現状に合わない記述が出てきましたので書き直します。しばらくお待ちください。
件名 | : Re: colab katagoについて |
投稿日 | : 2024/02/18(Sun) 18:46 |
投稿者 | : しずく |
参照先 | : |
ありがとうございます。
colab-katago、復活しました!
何度もありがとうございました。
colab-katago、復活しました!
何度もありがとうございました。
TOP
> 記事閲覧
最近、Colab-KataGoをいつも通りインストールしたら図のようなメッセージがでてきたのでお聞きします。
pydriveがなにやら。。。と書いてあります。また、ngrokのtokenをちゃんとしてね、とも書いてあります。
ngrokはコピペしているので間違っていないはず。
ご指導お願いします。