過去ログ [ 0002 ]
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 |
ChatGPT
これは便利だと世の中に広まりつつあるChatGPTです。
https://chat.openai.com/chat
こんな専門的なことは分かるのかとhtmlとcssについて聞いてみました。
図をご覧ください。
この答えどおりにいかないことも多いのですが、わりと無難な答えになってます。たぶん質問の仕方でもっと詳細な答えになるのでしょう。
まるで「チコちゃんは何でも知っている」みたいです。
https://chat.openai.com/chat
こんな専門的なことは分かるのかとhtmlとcssについて聞いてみました。
図をご覧ください。
この答えどおりにいかないことも多いのですが、わりと無難な答えになってます。たぶん質問の仕方でもっと詳細な答えになるのでしょう。
まるで「チコちゃんは何でも知っている」みたいです。


来週GPT-4登場来週ChatGPTの500倍のパワーを持つ『GPT-4』が登場。
https://twitter.com/masahirochaen/status/1634017982161747969
数値、画像、音声など複数のデータ種別を組み合わせられるマルチモーダルでビデオ機能も含まれるとのこと。
https://www.heise.de/news/GPT-4-is-coming-next-week-and-it-will-be-multimodal-says-Microsoft-Germany-7540972.html
ついに個人で使える秘書が手に入る時代になるのか・・・江場
2023/03/11(Sat) 12:17 No.1479
変わる廃墟展2023

https://tgs.jp.net/event/haikyo/
3/3(金)~4/2(日)東京
4/8(土)~4/23(日) 名古屋


囲碁AIアマに負ける
囲碁界でいま話題になっているのがこれ
「囲碁AI、アマチュアに完敗 「未知」の戦略対応出来ず」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC213VF0R20C23A2000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1676978686
「囲碁で”人間が”AIに勝利」
https://texal.jp/2023/02/21/human-beats-ai-in-go/
囲碁AIの弱点をついてアマが連戦連勝らしいです。プロの間でも話題で中にはやってみたら自分のパソコンのAIに勝てるようになったとか(笑)
敵対的手法というらしいですが、要するに普通は殆ど打たないような手を打ち、「二重囲みの形」「5目中手以上の形の攻め合い」などに持っていけばAI側がバグって急速に棋力が弱くなる模様。
ここに棋譜がたくさん載ってます。
https://goattack.far.ai/adversarial-policy-katago#contents
その中から1つ棋譜をお見せします。白がKataGo、黒がアマです。
https://gokifu.net/t2.php?s=2761677080927905
「囲碁AI、アマチュアに完敗 「未知」の戦略対応出来ず」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC213VF0R20C23A2000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1676978686
「囲碁で”人間が”AIに勝利」
https://texal.jp/2023/02/21/human-beats-ai-in-go/
囲碁AIの弱点をついてアマが連戦連勝らしいです。プロの間でも話題で中にはやってみたら自分のパソコンのAIに勝てるようになったとか(笑)
敵対的手法というらしいですが、要するに普通は殆ど打たないような手を打ち、「二重囲みの形」「5目中手以上の形の攻め合い」などに持っていけばAI側がバグって急速に棋力が弱くなる模様。
ここに棋譜がたくさん載ってます。
https://goattack.far.ai/adversarial-policy-katago#contents
その中から1つ棋譜をお見せします。白がKataGo、黒がアマです。
https://gokifu.net/t2.php?s=2761677080927905


Re: 囲碁AIアマに負ける上で紹介した囲碁AIの欠陥を付いて勝つ手法について、
芝野龍之介二段が中国の開発者に聞いた話をツイートしてます。
https://twitter.com/spicyspyigo/status/1630998446265241600
囲碁AIには眼の概念が無く、二重囲みの形になった石の死活(攻め合い)判定ができないとは意外でした。
KataGoでは昨年12月にGitHubでこの問題が議論されていましたが、その後どうなったのか?
https://github.com/lightvector/KataGo/issues/705
この問題は2020年に既に指摘されていました。
https://github.com/lightvector/KataGo/issues/259江場
2023/03/02(Thu) 12:46 No.1474
Re: 囲碁AIアマに負ける囲碁AIに勝つ方法の講座まで出現(笑)
『囲碁AIに勝つ方法が判明!実戦棋譜から打ち方について紹介』
https://ashplayblog.com/igoaiwokoerukachikatashokai/江場
2023/03/02(Thu) 13:18 No.1475
Re: 囲碁AIアマに負ける野狐囲碁でKataGoと芝野龍之介二段の対局を見るのは参考になります。
https://webigojp.com/download/
AIハンターの異名を取る龍之介二段に欠陥を改良中のKataGoがどう戦うか見ものです。
3月3日午後19時50分現在対局中です。
アカウント名はKataGoはそのまま、龍之介二段は「みゅう」です。
見逃してもAIは負ければ改良してまた挑戦するし、龍之介二段は「AIハンター」の異名がありたくさんのAIが挑戦するので、野狐囲碁を観戦していればいずれ見られるでしょう。江場
2023/03/03(Fri) 19:51 No.1476
ウクライナ侵攻のドキュメンタリー
ロシアによる侵攻1年、現地ジャーナリストがウクライナ侵攻の記録と、ゼレンスキー大統領、レズニコフ国防相など政府要人の証言を得て制作したドキュメンタリー「РІК」が大きな注目を集めています。
前編と後編、あわせて2時間20ほどの記録です。
設定→字幕→自動翻訳→日本語で見れば、ある程度理解できます。
まず前編です。
前編と後編、あわせて2時間20ほどの記録です。
設定→字幕→自動翻訳→日本語で見れば、ある程度理解できます。
まず前編です。


LeelaGUIアップデート
LeelaGUI v2.0.5がリリースされました。
https://github.com/MAOmao000/LeelaGUI/releases/tag/v2.0.5
KataGoエンジンをv1.2.4に設定
KataGoエンジンが投了するかどうかを選択可能
その他多くの改良点があります。
詳細はリリースページをご覧ください。
こちらも参考にしてください。
https://www.h-eba.com/Lizzie/soft.html#gk13
https://github.com/MAOmao000/LeelaGUI/releases/tag/v2.0.5
KataGoエンジンをv1.2.4に設定
KataGoエンジンが投了するかどうかを選択可能
その他多くの改良点があります。
詳細はリリースページをご覧ください。
こちらも参考にしてください。
https://www.h-eba.com/Lizzie/soft.html#gk13


Megapackアップデート
メガパックv4.17.0 がリリースされました。
https://github.com/wonsiks/BadukMegapack
(変更点)
KataGo v1.12.4
Pachi-12.70
設定に関するバグを幾つか修正
導入方法はこちらを参照して下さい。
https://www.h-eba.com/Lizzie/soft.html#gk1
https://github.com/wonsiks/BadukMegapack
(変更点)
KataGo v1.12.4
Pachi-12.70
設定に関するバグを幾つか修正
導入方法はこちらを参照して下さい。
https://www.h-eba.com/Lizzie/soft.html#gk1


KataGoアップデート
katago-v1.12.4がリリースされました。
https://github.com/lightvector/KataGo/releases/tag/v1.12.4
このリリースはKataGo の幾つかのバグや希少な問題を改善したものです。
詳細はリリースページをご覧ください。
導入方法はこちらも見てください。
https://www.h-eba.com/Lizzie/soft.html#gk5
https://github.com/lightvector/KataGo/releases/tag/v1.12.4
このリリースはKataGo の幾つかのバグや希少な問題を改善したものです。
詳細はリリースページをご覧ください。
導入方法はこちらも見てください。
https://www.h-eba.com/Lizzie/soft.html#gk5


日本棋院がChatGPTに聞いた結果
日本棋院が囲碁の普及についてChatGPTに質問した結果だそうです。
https://twitter.com/Nihonkiin_pr/status/1625723249756897280
https://twitter.com/Nihonkiin_pr/status/1625723249756897280


ChatGPTとはChatGPTは人工知能とチャットできるものです。https://chat.openai.com/
ChatGPTの始め方と使い方【日本語訳と解説】https://baskmedia.jp/chatgpt/
私も使ってみました。
[質問]ChatGPTとは何ですか?
[解答]ChatGPTは、OpenAIが開発した大規模な自然言語処理(NLP)モデルの1つです。ChatGPTは、数百億のトークン(単語、句、段落)を使用してトレーニングされ、人間と同様に自然な言語でテキストを生成したり、自然言語理解(NLU)タスクを実行したりすることができます。
ChatGPTは、一般的な対話システムの構築に使用され、人工知能と人間との間のシームレスなインタラクションを可能にします。ChatGPTは、オンラインチャットボットやパーソナルアシスタント、機械翻訳など、さまざまなアプリケーションに使用されています。江場
2023/02/16(Thu) 11:08 No.1465
Re: 日本棋院がChatGPTに聞いた結果ChatGPTは使ってみると面白いです。
[質問]私の将来を占ってください
[解答]申し訳ありませんが、私は占いをすることはできません。私は自然言語処理技術によってプログラムされた人工知能であり、科学的なデータと論理的推論に基づいて答えを提供します。将来は私たちがコントロールできないものであり、私たちは予測できません。ただし、あなたが将来に向けて取り組むことができるスキルや資質を開発するためのアドバイスやリソースを提供することはできます。どうぞおっしゃってください。江場
2023/02/16(Thu) 19:27 No.1466
小山怜央アマが棋士編入試験合格
将棋の棋士編入試験に挑戦していた小山怜央アマが3勝目をあげて合格しました。
https://www.shogi.or.jp/news/2023/02/post_2243.html
試験官は最近四段に合格した活きの良い若手ばかりです。特に今年度の勝率が0.767の徳田拳士四段、0.690の岡部怜央四段に勝ったのは素晴らしい。プロになっても十分やっていけるでしょう。
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202302130000857.html
https://www.shogi.or.jp/news/2023/02/post_2243.html
試験官は最近四段に合格した活きの良い若手ばかりです。特に今年度の勝率が0.767の徳田拳士四段、0.690の岡部怜央四段に勝ったのは素晴らしい。プロになっても十分やっていけるでしょう。
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202302130000857.html


Pachiアップデート
Pachi-12.70がリリースされました。
https://github.com/pasky/pachi/releases/tag/pachi-12.70
定石の修正
SGFファイルを編集して定石配列を上書きできるようにする
その他、不具合の修正
詳細はリリースページをご覧ください。
導入方法はこちら https://www.h-eba.com/Lizzie/soft.html#gk10
https://github.com/pasky/pachi/releases/tag/pachi-12.70
定石の修正
SGFファイルを編集して定石配列を上書きできるようにする
その他、不具合の修正
詳細はリリースページをご覧ください。
導入方法はこちら https://www.h-eba.com/Lizzie/soft.html#gk10


Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 |