Come together All Gamers


記事のロック開閉

- 以下の投稿記事をロックして閉じることが出来ます -

対象記事

記事No.

1731
タイトル 石を取られる詰碁

投稿者

江場
コメント

黒森技研さんの情報です
https://x.com/KuromoriTech/status/1898225371973374381
石を取られても詰碁になっている、ということは石の下ですが、20世紀までは発陽論にある16個の石が最多でした(1図)
2004年にドイツの詰碁作家RobertPauli氏が発陽論を改良して17個にした作を発表(2図)、2009年になって同氏が18個に改良しました(3図)
同時期にシンガポールのTanYeeFan氏が同じく18個取らせる作を発表しました(4図)
現時点ではこの18個が最多となっていますが、もっと多くできそうな気もします あまり気は進みませんが(笑)

以上の流れについては Sensei's Libraryにあるそうですが、私は見つけられませんでした (>o<)
https://senseis.xmp.net/

暗証キー