つぶや棋譜
棋譜管理ソフト「つぶや棋譜」が新しくなったので紹介します。
https://www.h-eba.jp/Lizzie/soft.html#gk18
4路から19路までの碁盤、碁盤の回転・反転、棋譜をURLで表示できるなど。
特に碁盤上に表示された局面をそのままURLで表示する機能は便利です。
例として上野梨紗が世界戦優勝したときの棋譜を紹介します。
https://igo-kids.com/pk/pk.php?s=3981743038385527&g=0-208
https://www.h-eba.jp/Lizzie/soft.html#gk18
4路から19路までの碁盤、碁盤の回転・反転、棋譜をURLで表示できるなど。
特に碁盤上に表示された局面をそのままURLで表示する機能は便利です。
例として上野梨紗が世界戦優勝したときの棋譜を紹介します。
https://igo-kids.com/pk/pk.php?s=3981743038385527&g=0-208
gogui v1.6.0
Sabakiと同様のツールgogui v1.6.0がリリースされました。
https://github.com/Remi-Coulom/gogui/releases/tag/v1.6.0
・環境設定を ~/.gogui-prefs に保存
・プログラムのリストをエクスポートおよびインポートする機能
その他詳細はリリースページをご覧ください
goguiの使い方は日本語のGoGuiToolを参照してください
http://shogidokoro.starfree.jp/goguitool/index.html
https://github.com/Remi-Coulom/gogui/releases/tag/v1.6.0
・環境設定を ~/.gogui-prefs に保存
・プログラムのリストをエクスポートおよびインポートする機能
その他詳細はリリースページをご覧ください
goguiの使い方は日本語のGoGuiToolを参照してください
http://shogidokoro.starfree.jp/goguitool/index.html
Sayuriアップデート
Sayuri v. 0.9.0がリリースされました。
日本ルールを適用した最初のメインバージョンのサポートです。
大幅にパフォーマンスが向上したとのこと
https://github.com/CGLemon/Sayuri/releases/tag/v0.9.0
詳細はリリースページをご覧ください
使い方はこちら
https://www.h-eba.jp/Lizzie/soft.html#gk14
日本ルールを適用した最初のメインバージョンのサポートです。
大幅にパフォーマンスが向上したとのこと
https://github.com/CGLemon/Sayuri/releases/tag/v0.9.0
詳細はリリースページをご覧ください
使い方はこちら
https://www.h-eba.jp/Lizzie/soft.html#gk14
pachiアップデート
Pachi 12.86がリリースされました。
https://github.com/pasky/pachi/releases/tag/pachi-12.86
【変更点】
KataGoのCPUエンジン搭載
modern-joseki オプションを追加
GTP 入力の検証
その他詳細はリリースページをご覧ください
こちらも参照してください。
https://www.h-eba.jp/Lizzie/soft.html#gk10
https://github.com/pasky/pachi/releases/tag/pachi-12.86
【変更点】
KataGoのCPUエンジン搭載
modern-joseki オプションを追加
GTP 入力の検証
その他詳細はリリースページをご覧ください
こちらも参照してください。
https://www.h-eba.jp/Lizzie/soft.html#gk10
Re: pachiアップデート
odagaki0621
2025/02/17(Mon) 20:13 No.1621
「囲碁AIの導入方法」にはSabakiとLizzie-0.7に組み込む方法しか説明が
ありませんがLizzieYzyにPachi 12.86をインストールしても正常に動作
するようです Pachi 12.86本体はアマ有段者だったら勝てそうですが15Bの
katago_cpuはLizzieYzy-2.5.6に内蔵されている棋力表示のない15BのCPU
モード版katagoより少し弱いがそれでもプロ棋士のTOP並の強さがありそう
追記 Pachi 12.86本体はアマ有段者だったら勝てそうですと書きましたが
訂正します 他の囲碁アプリ(平塚の囲碁六段+)と対戦させてチェックした
結果 CPUにもよりますがLizzieYzy-2.5.6(1手3秒)でアマの3段から4段位の
棋力がありそうです
ありませんがLizzieYzyにPachi 12.86をインストールしても正常に動作
するようです Pachi 12.86本体はアマ有段者だったら勝てそうですが15Bの
katago_cpuはLizzieYzy-2.5.6に内蔵されている棋力表示のない15BのCPU
モード版katagoより少し弱いがそれでもプロ棋士のTOP並の強さがありそう
追記 Pachi 12.86本体はアマ有段者だったら勝てそうですと書きましたが
訂正します 他の囲碁アプリ(平塚の囲碁六段+)と対戦させてチェックした
結果 CPUにもよりますがLizzieYzy-2.5.6(1手3秒)でアマの3段から4段位の
棋力がありそうです


LizGoban アップデート
LizGoban v0.8.1-pre1がリリースされました。
https://github.com/kaorahi/lizgoban/releases/tag/v0.8.1-pre1
表示メニューに「次の一手クイズ」を追加。(対局途中にViewメニューにあるNext move quizをチェックすると、重視すべき部分が四角で表示される)
ライブラリ(Electron 33など)をアップグレード
詳細はリリースページをご覧ください。
導入方法はこちらをご覧ください
https://www.h-eba.jp/Lizzie/soft.html#gk16
https://github.com/kaorahi/lizgoban/releases/tag/v0.8.1-pre1
表示メニューに「次の一手クイズ」を追加。(対局途中にViewメニューにあるNext move quizをチェックすると、重視すべき部分が四角で表示される)
ライブラリ(Electron 33など)をアップグレード
詳細はリリースページをご覧ください。
導入方法はこちらをご覧ください
https://www.h-eba.jp/Lizzie/soft.html#gk16