022852
LizzieYzy v2.53の同梱エンジンについて
先月 価格の下がったRTX2080(中古)のグラボを購入してGTX1060(3G)機→RTX2080機(CPU Ryzen 7 1700)にグレードアップしました
numSearchThreadsの数値は同一エンジンを18と20に設定して数十局対戦させた結果18が勝越し同様に16にも勝越したので18に固定しました
念のためRTX3070機(CPU i7-10700KF)も2080機と同様にチェックしたところ20が最強だったので引き続き20に固定します

v2.53のkatago_tensorRTに同梱されているkatago_cache_planはkatago v1.13.1版katago_fastinitだと思われますが問題は通常の
TRTと比べた時の棋力です 通常版と同等以上の棋力が無ければ高速起動の特長が生かされません 残念ながらcache_planはfastinitと
異なり通常版よりかなり弱いようです b18c384nbt-uecとLizzieYzy v2.53を使用して1手3秒で60戦させて検証しました 結果は通常版が
42-18 勝率70.00%で大きく勝ち越しました
しかし同じく同梱のNWのb18s***5971Mはb18c384nbt-uec相手にTRT通常版同士で上記の条件で60戦させて検証しました 結果は5971Mが
43-17 勝率71.66%で大きく勝ち越しました 使用エンジン katago v1.131TRT GPU RTX2080 ちなみにRTX3070でもほぼ同じ結果でした

最初のエンジン((TRT)Kata1131-b18c384):
全体での勝ち数 : 42 黒番での勝ち数 : 19 白番での勝ち数: 23 トータル消費時間 18179.02 秒 トータル訪問数: 78484943
2番目のエンジン((TRT)Kata1131-b18c384p):
全体での勝ち数 : 18 黒番での勝ち数 : 7 白番での勝ち数: 11 トータル消費時間 18136.48 秒 トータル訪問数: 54913604

最初のエンジン((TRT)Kata1131-b18c384):
全体での勝ち数 : 17 黒番での勝ち数 : 7 白番での勝ち数: 10 トータル消費時間 18366.0 秒 トータル訪問数: 74601484
2番目のエンジン((TRT)Kata1131-b18s5971M):
全体での勝ち数 : 43 黒番での勝ち数 : 20 白番での勝ち数: 23 トータル消費時間 18416.04 秒 トータル訪問数: 91054100
odagaki0621 2023/06/18(Sun) 18:54 No.446  記事編集
日本人が生成AIに苦手なことをやらせるのは
賢木イオ@スタジオ真榊 @studiomasakaki
①SF慣れしすぎた日本人はChatGPTに「知性」を幻想してしまうため、AIが苦手な「これについて教えて」系の使い方をしてしまう
②欧米人は人間以外の存在に軽々に知性を見いださないので、AIが得意な「これをやれ」系の使い方をする ・・・という面白い指摘。
https://anond.hatelabo.jp/20230531144711
odagaki0621 2023/06/02(Fri) 17:40 No.444  記事編集
ChatGPTのスマホでの利用やプロンプトの基本
2022年11月に公開されて以降、世界中で注目されている対話型AI「ChatGPT」(チャットGPT)について
解説した記事の一覧です。スマートフォンでの利用、iPhone向け公式アプリ、Excel向けアドオン、
有料版「ChatGPT Plus」の機能などをまとめました。
https://dekiru.net/article/24031/
odagaki0621   2023/06/05(Mon) 09:39 No.445 記事編集
LeelaGUI v2.09内蔵のAVX2について
LeelaGUI v2.09内蔵のAVX2と同v2.07内蔵のAVX2をLizzieYzyを使用して18bNW1手3秒で60戦させて検証しました
結果はv2.07が 41-19 勝率68.33% で圧勝しました v2.09版AVX2は2種類のmimalloc-*.dllが必要な上 katago標準AVX2程
18bNWで弱くないですが棋力が落ちていますv2.08のAVX2もv2.09と同程度の棋力でした 使用NW b18c384nbt-uec CPU i7-10700KF

最初のエンジン((AVX2)Kata1130-b18c384L7):
全体での勝ち数 : 41 黒番での勝ち数 : 21 白番での勝ち数: 20 トータル消費時間 24425.271 秒 トータル訪問数: 434537
2番目のエンジン((AVX2)Kata1130-b18c384L9):
全体での勝ち数 : 19 黒番での勝ち数 : 10 白番での勝ち数: 9 トータル消費時間 24374.412 秒 トータル訪問数: 375177
odagaki0621 2023/05/30(Tue) 10:47 No.442  記事編集
LeelaGUI v2.09内蔵の18bNWについて
LeelaGUI v2.09内蔵のb18c384nbt-uecとkata1のb18c384nbt-uecをLizzieYzyを使用して1手3秒で60戦させて検証しました
結果はv2.09のb18c384が 37-23 勝率61.66% で大きく勝ち越しました LeelaGUI v2.09のGitHubにも記載されていますが
ファイル名が同一でも別物でした 尚v2.09のb18c384はkatago v1.130以降でないと動作しないようです
使用エンジン katago v1.131TRT GPU RTX3070

追記 LeelaGUI v2.09のb18c384nbt-uecはKaTrain v1.13.0では動作しないようです

最初のエンジン((TRT)Kata1131-b18c384):
全体での勝ち数 : 23 黒番での勝ち数 : 10 白番での勝ち数: 13 トータル消費時間 18885.852 秒 トータル訪問数: 125744625
2番目のエンジン((TRT)Kata1131-b18c384_u2):
全体での勝ち数 : 37 黒番での勝ち数 : 17 白番での勝ち数: 20 トータル消費時間 18910.217 秒 トータル訪問数: 125032524
odagaki0621   2023/05/31(Wed) 10:31 No.443 記事編集
Webコンテンツは要約だけで十分どころか…
最近は映画やドラマを数倍速で見る層が出現しているそうだが、もうWebは要約だけで十分という、
コンテンツ提供側からみると、ちょっと寒い時代がやってきそなのが今のトレンドだ。

三役そろった生成AI

MicrosoftがBingの新しい検索ページで生成AIのサービスを提供中だ。また、Googleも
生成AI Bardのサービスをスタートしている。BingはWindows標準のEdgeでしか使えないが、
BardはChromeでもBingでも使える。かと思えば、AmazonはスマートスピーカーEcho Popの
発表と同時に、今後、Echoデバイスに生成AIによるAlexaを搭載していく将来を表明した。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/1501932.html
odagaki0621 2023/05/21(Sun) 19:37 No.434  記事編集
ChatGPTを活用できるChrome拡張機能
大きな話題を呼んでいる対話型のテキスト生成AI「ChatGPT」は、さまざまなWebブラウザや
クライアントアプリを使って利用できます。中でも、Google Chrome向けには
ChatGPTをより便利に活用するための拡張機能が多数リリースされており、
もちろんMacユーザーも利用可能。簡単に質問や要約ができたり、プロンプトと
呼ばれる質問文を整理できたり、より便利にChatGPTを活用できます。ここでは、
特におすすめの拡張機能を8つ紹介しましょう。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/macinfo/1503486.html
odagaki0621   2023/05/26(Fri) 10:26 No.439 記事編集
BingのAIチャットの使い方 ChatGPTと同様の機能
対話型AI「ChatGPT」(チャットGPT)が何かと話題ですが、
Windows 11 / 10の標準Webブラウザー「Microsoft Edge」でも、
同様の機能が使えるようになっていることをご存じでしょうか?
Bingの「AIチャット」機能を使ってみましょう。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/dekirunet/1503828.html
odagaki0621   2023/05/29(Mon) 07:11 No.441 記事編集
katago v1.130のAVX2(CPU版)の問題
katago v1.130のAVX2(CPU版)は相変わらず18bNWに最適化されていないようです
1手3秒でTRT OpenCL AVX2 の各モードを各60戦 v1.124と対戦させて検証しました
使用NW b18c384nbt-uec GPU RTX3070 CPU i7-10700KF

TRT同士 v1.124 32-28 v1.131 OpenCL同士 v1.124 32-28 v1.130 AVX2同士 v1.124(LeelaGUI207版) 54-6 v1.130

最初のエンジン((TRT)Kata1124-b18c384):
全体での勝ち数 : 32 黒番での勝ち数 : 14 白番での勝ち数: 18 トータル消費時間 19559.3 秒 トータル訪問数: 141897338
2番目のエンジン((TRT)Kata1131-b18c384):
全体での勝ち数 : 28 黒番での勝ち数 : 12 白番での勝ち数: 16 トータル消費時間 19552.951 秒 トータル訪問数: 149552990

最初のエンジン((OpCL)Kata1124-b18c384):
全体での勝ち数 : 32 黒番での勝ち数 : 20 白番での勝ち数: 12 トータル消費時間 18361.977 秒 トータル訪問数: 55424154
2番目のエンジン((OpCL)Kata1130-b18c384):
全体での勝ち数 : 28 黒番での勝ち数 : 18 白番での勝ち数: 10 トータル消費時間 18354.592 秒 トータル訪問数: 52477357

最初のエンジン((AVX2)Kata1124-b18c384La):
全体での勝ち数 : 54 黒番での勝ち数 : 29 白番での勝ち数: 25 トータル消費時間 7234.377 秒 トータル訪問数: 94085
2番目のエンジン((AVX2)Kata1130-b18c384a):
全体での勝ち数 : 6 黒番での勝ち数 : 5 白番での勝ち数: 1 トータル消費時間 7749.924 秒 トータル訪問数: 34462
odagaki0621 2023/05/27(Sat) 11:29 No.440  記事編集

- Joyful Note -
- Smart Board Type-G v2.1 -
++ Edited by TRANSFORM ++